NEWS PR

テゴマスはサブスクで聴けない?人気曲・全アルバム・シングルを聴く方法まとめ

テゴマスはサブスクで聴けない?人気曲・全アルバム・シングルを聴く方法まとめ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「テゴマスってサブスクで聴けないの?」

テゴマスの楽曲は、現時点ではApple MusicやAmazon music、Spotifyなどのサブスクでは配信されていません。

「久しぶりに聴きたくなったけど、どこにもない…」と残念な気持ちになった方もいるのではないでしょうか。

そんな方におすすめなのが、宅配CDレンタルサービス「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」です。

サブスクでは聴けないテゴマスの楽曲も、CDならすべて楽しむことができます。

この記事では、テゴマスの人気曲ランキングやアルバム・シングルの配信状況、レンタルできる曲などをまとめてご紹介します。

聴きたい楽曲を一覧で確認したい方におすすめの内容です。

🎧サブスクは配信がないけど…テゴマスの曲を聴きたい方へ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)なら、テゴマスのCDを全てレンタルして聴くことができます。

30日間の無料体験もあります。

▶TSUTAYA DISCASでテゴマスを聴いてみる

テゴマスはサブスクでは聴けないけど、CDレンタルならOK!

テゴマスの楽曲は、音楽配信サービスでは現在配信されていません。

つまり、サブスクではどの曲も聴くことができないのが現状です。

ただし、「CDレンタル」という選択肢があります。

中でも便利なのが、TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)という宅配レンタルサービスです。

テゴマスのアルバムやシングルも多数取り扱いがあり、サブスクでは聴けない楽曲もCDならほぼすべて網羅できます。

このサービスを使えば、

  • 店舗に足を運ばなくても予約できる
  • CDを自宅ポストに届けてもらえる
  • 返却はポスト投函だけ

…と、手間がかからずとても手軽に利用できます。

「CDを買うほどではないけど、ふと思い出してまた聴きたくなった」という時にもぴったりの方法です。

サブスク代わりに活用するには十分な選曲ラインナップが揃っているのも魅力です。

サービスの詳しい使い方や登録方法については、こちらの記事でわかりやすく解説しています。

TSUTAYA DISCASの使い方・特徴まとめ

テゴマスのサブスク配信状況・TSUTAYA DISCAS取り扱い情報まとめ

以下では、テゴマスのシングル・アルバムごとのサブスク配信状況と、TSUTAYA DISCASでのレンタル可否を一覧表でまとめました。

「どの曲がサブスクにあるのか」「CDならレンタルできるのか」をひと目で確認したい方は、ぜひ活用してください。

※表はスマホの場合、横スクロールできます。

テゴマスアルバム一覧

画像:楽天市場より
No作品名収録作品サブスクTSUTAYA
DISCAS
1テゴマスのうたミソスープ×
通常盤
キッス~帰り道のラブソング~×
たったひとつだけ×
夏への扉×
What’s going on?×
くしゃみ×
サヨナラ僕の街×
HIGHWAY×
POWER OF EARTH×
四季彩×
片想いの小さな恋×
アイアイ傘 (通常盤のみ)×
雨のち晴れ (通常盤のみ)×
チキンボーヤ (通常盤のみ)×
Miso Soup (通常盤のみ)×
2テゴマスのあい音色×
通常盤
もしも、この世界から○○がなくなったら×
ぼくらの空×
パスタ×
チーター ゴリラ オランウータン×
夜は星をながめておくれ×
Chu Chu Chu! (通常盤のみ)×
3テゴマスのまほう魔法のメロディ×
通常盤
花火×
夕焼けと恋と自転車×
雪だるま×
わすれもの×
七夕祭り×
Mr.Freedom×
Over Drive×
猟奇的ハニー×
ユメタビビト×
青いベンチ×
ら・ら・桜 (通常盤のみ)×
ただいま、おかえり (通常盤のみ)×
アイノナカデ (通常盤のみ)×
4テゴマスの青春蒼色ジュブナイル×
通常盤
ハルメキ×
いつかの街×
DONUTS×
ファンタジア×
タイムマシン×
サヨナラにさよなら×
少年~Re:Story~×
innocence×
猫中毒×
色鮮やかな君が描く明日の絵×
ヒカリ×
きれいごと (通常盤のみ)×
月の友達 (通常盤のみ)×

テゴマスシングル一覧

画像:楽天市場より
No作品名収録作品サブスクTSUTAYA
DISCAS
1ミソスープミソスープ×
通常盤
はじめての朝×
Chocolate×
砂時計 (通常盤のみ)×
2キッス~帰り道のラブソング~キッス~帰り道のラブソング~×
通常盤
キミ+ボク=LOVE?×
マルイチカラ×
希望の光を心に灯そう (通常盤のみ)×
3アイアイ傘アイアイ傘×
通常盤
僕らのうた×
もしも僕がポチだったら・・・×
僕のシンデレラ (通常盤のみ)×
4七夕祭り七夕祭り×
通常盤
はなむけ×
僕らしく (通常盤のみ)×
終わらないで (通常盤のみ)×
5青いベンチ青いベンチ×
通常盤
青いベンチ (Acoustic Ver.) (通常盤のみ)×
卒業アルバム (通常盤のみ)×
6サヨナラにさよならサヨナラにさよなら×
通常盤
ひとりじゃない (通常盤のみ)×
木漏れ日メモリーズ (通常盤のみ)×
7猫中毒猫中毒×
通常盤

テゴマスの人気曲ランキング!

ここでは、初めてテゴマスを聴く方にもおすすめの人気曲を、ランキング形式でご紹介します。

ファンからの口コミや検索数などをもとに、幅広く支持されている楽曲を厳選しました。

「まずどの曲から聴けばいい?」という方は、ぜひ参考にしてみてください。

1位:青いベンチ

画像:楽天市場より

青春の切なさを描いた名曲「青いベンチ」。

この曲をテゴマスがカバーしたことで、原曲とはまた違った新しい魅力が生まれました。

原曲の持つ空気感を大切にしながらも、テゴマスらしい優しさと切なさを加えることで2人のハーモニーが際立ち、まるでオリジナル楽曲のような完成度。

ライブでの歌声も高く評価され、テゴマスの実力を印象づけた代表的なカバー曲です。

2位:ミソスープ

画像:楽天市場より

デビューシングルにして、テゴマスの魅力を余すところなく伝える名曲。

どこか懐かしく、優しさに満ちたメロディに、2人の繊細で澄んだハーモニーが重なり、心がじんわり温まります。

まるで日本の“おふくろの味”を音楽にしたような一曲で、テゴマスの歌唱力と表現力を初めて知るのにぴったりな作品です。

3位:キッス~帰り道のラブソング~

画像:楽天市場より

まるで青春映画のワンシーンのような、甘くて切ないラブソング。

ストレートでちょっぴり恥ずかしい歌詞も、テゴマスの爽やかなハーモニーによって優しく包まれ、聴く人の心に温かく届きます。

高校時代の淡い恋を思い出すような、キュンとする名曲です。

4位:猫中毒

画像:楽天市場より

着ぐるみ姿で踊るふたりの姿がとにかくキュートな一曲。

でも、そのビジュアルに油断すると驚かされるのが、二人のハモリとリズム感の正確さ。

かわいらしさの中にしっかりと実力も感じられる、テゴマスだからこそ楽しめるユニークなナンバーです。

パフォーマンスや映像特典も見どころたっぷりで、あなたも“中毒”になってしまうかも。

5位:アイアイ傘

画像:楽天市場より

梅雨の空にそっと寄り添うような、やさしいバラード。

テゴマスの透明感ある歌声とぬくもりあるハーモニーが重なり合い、聴く人の心をそっと癒してくれる一曲です。

印象的なメロディと、恋のはじまりを描いた世界観が、まるで短編映画のような余韻を残します。

テゴマスらしい爽やかさと繊細さが光るラブソングです。

番外編:さくらガール

画像:楽天市場より

NEWSのシングル曲「さくらガール」は、テゴマスのライブ『テゴマスのまほう★』でも特別に披露されました。

ユニットのコンサートでNEWSの楽曲を歌うのは異例のことで、当時の2人の想いが込められた選曲として、今もファンの間で語り継がれています。

残念ながらCD音源としては未収録ですが、ライブDVDやBlu-ray『テゴマスのまほう★』にて視聴可能です。

テゴマスならではの繊細なハーモニーで歌われた「さくらガール」は、また違った感動がありますよ。

サブスク配信がない曲を聴くには?

現在、テゴマスの楽曲はサブスク配信されていないため、スマホで手軽に聴くことができません。

ですが、CDをレンタルすれば、好きな曲をスマホやパソコンに取り込んで楽しむことが可能です。

中でもおすすめなのが、TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)という宅配CDレンタルサービスです。

ネットから借りたいCDを選ぶと自宅に届き、返却はポストへ投函するだけ。とても簡単に利用できます。

レンタルしたCDを取り込んでおけば、オフライン再生も可能。サブスクと同じような感覚で使えるのが魅力です。

詳しい使い方や登録方法は、以下の記事でまとめています▼

まとめ|テゴマスはサブスク配信はなし!借りてでも聴きたい名曲もたっぷり!

テゴマスの楽曲は、現時点ではサブスク配信されていませんが、CDレンタルという方法でしっかり楽しむことができます。

TSUTAYA DISCASを使えば、家にいながらCDを取り寄せられるので、スマホに取り込んでおけばサブスクと同じような感覚で音楽を楽しめます。

今回ご紹介した配信状況や人気曲ランキングを参考に、気になる楽曲をぜひチェックしてみてくださいね。

カップリング曲まで逃さず聴けちゃう!

関連記事

NEWSのユニット曲やソロ曲が聴きたい方はこちら▼